5の輪郭
- balu
- 2017年1月12日
- 読了時間: 1分
人間の輪郭は大きく5つに分けられます





(わかりやすくするために少し極端に書きました。手書きですいません)
・理想の形とされる玉子型
・丸型
・面長型
・四角型
・逆三角型
それぞれの型を玉子型に近ずけるときれいに見える、
つまり似合う形になり
やすいということです
そのために輪郭にかかる髪毛で錯覚をおこすことで
玉子型に見せます
しかしここで重要なのがお客様にとって玉子型が
すべて良いとは限らない事です
玉子型が嫌いな方もいらっしゃいます。
そうなると似合うとはどういう事か。
やはり一番大切なのはお客様が気にってもらう事だと
思います
輪郭がそれぞれ違うのも、それは個性でもあります
なので「似合う」・「似合わない」ではなく
髪型と顔輪郭のバランスが
「調和がとれてる」 と 「強調される」
で考えて切っています
とは言っても玉子型に近ずけて切る事を基本に考えて
ますし、お客様も玉子型に近くなる髪型が好まれます
各輪郭で玉子型に見える方法をまた説明していきます
Comments