top of page

お米

  • 執筆者の写真: balu
    balu
  • 2018年6月1日
  • 読了時間: 2分

先日、初めてお米屋さんでお米を買う機会がありまして

いつもはスーパーで買う事がほとんどなんですが

そこのお米屋さんをやっている方がお客様でご来店されて

それきっかけで買いに行ってみようと  (^ ^)

店内はいると6種類ぐらいのお米が籾殻のまま

正面が透明なケース毎に別れて入っており

微妙な米の色の違いなどが見える様子

初めてで正直あまり品種の違いや産地による違いが

わからなかったでケースを見て

一番減ってる米=人気の米

と言う判断で今回はその減りが1番のお米をチョイス

5kgを注文してその場で精米開始

あのなんとも言えない香りがたつなか精米を待つ

終わった後、ちょっと感動したのが

そのお米の白さ

気のせいかもしれませんが

いつもスーパーで買うお米よりも白くて

ピカピカしてる感じに見えて

昔の日が炊いた白飯を銀シャリ

と言う気持ちがちょっとわかったきがしました

そしてご主人の手慣れた米袋への包装に

感動しながら店を発つ

早速、晩ご飯で炊いたお米をいただいてみると

しっとり感、もちっと感がいつもよりある感じ

甘みもある気がします

なんか美味しいお米だけで幸せな気持ちになりますよね

♪( ´▽`)

奥さんにはお米のことは知らさずに

帰宅後、晩ご飯を食べる時、何かきずくかなと

何気なくチラ見をしていたら

茶碗によそいだお米の上に何かパラパラかけた後

熱湯をジャーーーーっと

そして

『美味いねー 永谷園』とか言いながら

ビッシャビシャになった米たちを

ほおばってました.........。

..........。

..........。

うん..。

本人が美味しく食べる事が何よりも大事ですよね

きっと.....

そう....。 きっと.....。


最新記事

すべて表示
新しくスタート、、、。

なんでも、なかなか続けられない自分。 ブログもこの通りかなり久しぶりになってしまっていて。 ただ新しい年号がスタートしたので 自分もそれに便乗して また気ままに何か載せていければいいなーと。 正直、新年号スタートしてもそんなに意識は変わらないかなー と思っていたのですが、...

 
 
 

Comments


​ご予約のお客様優先になります

TEL 048-538-7635
携帯 090-1406-1931
(こちらの番号からのLINE予約・施術内容などの質問も承ってます)

埼玉県熊谷市弥藤吾1819ー1

bottom of page