top of page
検索


ポイント
週末の3連休 台風が近ずいてるみたいですが 日本海側に抜けそうで関東は天気は そこまで崩れなそうですな にしても台風がよく来ますな さて ショートカットでご来店のお客様 ブラシは使わずドライヤーで乾かしただけ ややクセがありますが...
balu
2018年10月4日読了時間: 1分
0件のコメント


レザー
今日は朝から肌寒い気温 危うく風邪をひきそうでした 秋なんですなー 先日お客さんに秋の味覚も 美味しくいただきましたし 秋は美味しいものが増えるから そこは楽しみですな さて 日々、技術がもっと上手くならないかと 勉強中ですが最近取り入れ始めているのが 『レザーカット』...
balu
2018年9月26日読了時間: 2分
0件のコメント


刈り上げ
今朝は起きてみて 『おっ!体が軽い』 尻痛は完全に取れてはいないが でもだいぶ痛みは消えた さすが草津温泉 もうちょっと様子を見ることに 昨晩は『中秋の名月』 お月見ですね 雲が出ていましたが綺麗に見えました うーむ 秋ぽくなってきますな さて 刈り上げスタイルの...
balu
2018年9月25日読了時間: 1分
0件のコメント


熊谷のイベント
今朝は朝ご飯兼昼ご飯を買いに 久しぶりに おひさまパン工房 と Ysカフェへ メンチカツパンと 魚フライパン 美味しくいただきました 当日、熊谷では こんなイベントを開催していました オーガニックフェス なかなか有名なアーティストの人も来てたり...
balu
2018年9月23日読了時間: 1分
0件のコメント


重なり
お店にいつもより早めに着いて 床をワックスがけ やはりツヤが出て綺麗になるの 気持ちがいいもんですね そして ボブカットのお客様 後ろから少し段を入れて やや前下がり気味のスタイル ブラシブローせずドライヤーでざっくり乾かしただけ 自然に落ちる位置で段も適切に切ってあれば...
balu
2018年9月18日読了時間: 2分
0件のコメント


軽さと動き
関東早くも梅雨明けをしてしまいましたね そんなに雨が降ってた感じがないのですが 水不足とか大丈夫なんですかね? ちなみに昨晩はセミが鳴いておりました とうとう熊谷の夏が始まってしまった、、、。😭 今回は セニングの効果について。...
balu
2018年6月30日読了時間: 2分
0件のコメント


ミディアム、涼しい。
今日も暑い日ですね (-_-;) ここ何日かかなり嫌な蒸し暑さが続いてますよね 昨晩は暑くてエアコンを入れて寝ましたし 夏シーズンの電気代が早くも気にかかります 暑くなって来ると 髪もどうにかしたくなりますよね バッサリ短く切らなくても あえて縛れる長さを残せる長さの...
balu
2018年6月28日読了時間: 1分
0件のコメント


すごい
先日のW杯、日本対コロンビア日本勝ちましたね❗️ あんまりサッカーは詳しくないのでどれだけすごいことか よくわからないですが、ほとんど人は期待してなかった(自分も)試合だったので 翌日のメディアの手の平かえし感ががひどい😱 前々大会の岡田監督の時もそうだったな〜😑...
balu
2018年6月21日読了時間: 2分
0件のコメント


来たー あの暑さ
今日は梅雨明け後、どうなるかを 事前練習させられてるかのような日でした。 ムシムシと、、、。 先が思いやられる (カエルよ、、、。 日陰に隠れて暑さ対策ならもう少しいいところあるんじゃない?) それと昨日、一昨日 と群馬、大阪で地震もありましたね...
balu
2018年6月19日読了時間: 2分
0件のコメント


くせ毛カット
前回からのくせ毛カットについて クセの種類、強さによっては カットでだいぶ扱いやすい髪型に変身する事が できると書きました そしてショートスタイルが多いと どうしてショートの方が扱いやすくなる方いうと まず、短くするとクセのうねりが弱まる傾向がある...
balu
2018年6月3日読了時間: 2分
0件のコメント


くせ毛の種類
6月に入り本格的な梅雨の季節 髪のトラブルも湿度が上がるのと比例するように 増えるこの季節 くせ毛、猫っ毛、剛毛...etc それぞれの髪質でそれぞれの問題が発生しますよね 主に広がりやすいのは くせ毛と剛毛 その中で今日はくせ毛の種類について...
balu
2018年6月2日読了時間: 2分
0件のコメント


透け感と短さの関係
ムシムシしてる日が増えてきましてね 暑さ対策でショートに髪を短くするのも いいかもしれませんよ (^○^) ショートヘア でちょっと面白いのが 透け感と髪の短さの関係 どういうことかと言いますと 髪は普通、短ければスッキリ軽く見える と思うじゃないですか? でも...
balu
2018年5月29日読了時間: 2分
0件のコメント


まだ5月なのに、、
昨日、今日と暑い日になりましたねー 明日も暑いみたいです まだ5月なのに30度の真夏日!! ((((;゚Д゚))))))) 髪型もクールビズで涼しいのもお勧めですよ ♪( ´θ`) 刈り上げスタイルに挑戦しやすいメンズの方 最近は裾からガッツリ刈り上げるフェードカット も...
balu
2018年5月15日読了時間: 1分
0件のコメント


暑さ対策湿度対策
今週は途中が寒の戻りでグッと寒くなりましたね 風邪ひくかと思った ( ̄∀ ̄) 平均的な気温で 日が差して清々しいと思える季節って ほんと少ない これからだんだん暑さと共に 湿度が出てくる嫌な時期 髪のまとまらない嫌ーな季節ですよね...
balu
2018年5月13日読了時間: 1分
0件のコメント
カットの流れ
美容室によって カットの流れって色々ありますよね 最初、髪を濡らしたり、そのまま切ったり カット専門のお店だと頭を洗わないで切るし 切った後も洗わない やはり衛生面を考えた時 それってどうなのかなって思う事も みんながいつも髪を綺麗にしてる人ばかりではないし...
balu
2018年5月12日読了時間: 2分
0件のコメント


空いてる時間にトレーニングも
お客さんがいない時間 こそこそやっている事の1つが 技術トレーニング カット、カラー、パーマなど日々新しくなる技術論理や 薬剤知識など業界雑誌やネットで調べて試したりして 学んでおります 特に最近はネットのおかげで有名美容師の 技術動画や理論が学べてとても便利です...
balu
2018年5月10日読了時間: 2分
0件のコメント


若々しく見えるには
お客さんの髪型のリクエストに多いものの一つに 『若々しく見られたい』がありますね ( ´∀`) ただこう言うのって正解がないんですよね (^_^;) 『似合う髪型』もそうですが 全てお客さんの主観で決まるものがし 人それぞれバラバラですし でも自分なりに色々勉強して...
balu
2018年4月18日読了時間: 2分
0件のコメント


もう1つのポイント
この前に書いた手入れが楽なスタイルを作るときに 大切な事1つが 『引っ張って切らない』 そしてもう1つが 『重さをどこに残すか』です 例えばこんな感じで 棒にひもが垂れてたとします⇩ A → ひもが数本 B → ひもがびっしりたくさん AよりBのひもの方が動きずらいと...
balu
2018年3月3日読了時間: 2分
0件のコメント
楽ちんスタイルで気をつける事
お客さんの毎日の手入れで お出かけ前のヘアセットで、ブローやコテを使わない できるだけ時間をかけずに、まとまるようにしたい そういった要望のお客さんのヘアスタイルを 作る時にどの長さのスタイルでも共通して 隠れて気をつけている事があります それは...
balu
2018年3月1日読了時間: 2分
0件のコメント


スッキリ
先日、ご来店いただいたお客さん 車のディラーでお勤めの営業マン! しかもかなりのやり手の営業マン!! 僕もお客さんのところで車を購入しましたが 接客術が勉強になりますなー 物腰がめちゃくちや柔らかい 言葉遣いが丁寧 むむむ........。 おれやれてるかなー...
balu
2017年12月24日読了時間: 1分
0件のコメント
bottom of page