まずは根元から
- balu
- 2018年10月3日
- 読了時間: 2分
最近は日が沈むのもだいぶ早くなって来たなと感じます
秋の夜長、、、って言いつつも
結局、帰宅する時間は変わらないので
たいして有意義な時間の使い方
してない今日この頃
さて
よくお客さんに言われる
『美容室の仕上がりはお家では出来ない問題』
ブラシブローなどの仕上がりはなかなかお家では
出来ない方は多いと思います
そりゃそうだと思います
バックのロールブラシで出した
ツヤと自然な膨らみ・丸みをお客さんが出すのは
かなりレベルの高い技
まだコテやアイロン仕上げの方が
お店の仕上げと同じように出しやすい
この問題を改善するために
自分は基本、ブラシブローはせず
ドライヤーで自然に乾かすだけで形が決まるスタイルを
第一に考えて仕事をしています
おかげさまで
・お家でも形が決まる
・朝のセットが楽
・スタイルの持ちが良い
など定評です
ただ、この『ドライヤーで自然に乾かす』も
前からオールバックになるような乾かし方や
下から上に風を当てるなどの乾かし方だと
まとまりません
僕なりのドライヤーで自然に乾かす方法のコツを
説明したいと思います
と、言ってもとても簡単
つむじを中心に
左右交互に乾かすだけ
ウィッグを使ってわかりやすく↓




つむじを中心に放射線状に
落ちる赤い線
に対して黒い矢印の方向の様に左右に乾かすということです
具体的にこんな感じです
動画ではウィッグを
おでこの中心からつむじ、ネープの中心を通る
ラインで左右2分割で考え
まず左側は左に、右側は右に乾かし(顔側に乾かす)
7割ほど乾いたらその逆方向で乾かす(後ろ側に乾かす)
これだけです
ポイントは根元を乾かす様に風を当てることです
ハンドブローで慣れたら
こういった目の荒いブラシを
使うとツヤも出せて
より楽チンに仕上げることができます
根元から自然に乾かすことができれば
より長時間、形が崩れないスタイルにもなります
試す価値あります
お試しください
Comments